趣味

大涌谷への車での行き方は?駐車場はあるの?

「蒸気をあげる大涌谷」の写真

 

人気の観光地である箱根の大涌谷

車での行き方はどうしたらいいの?

駐車場は近くにあるの?

などの疑問にお答えします!

 

コロナ禍の中、できるだけ人・モノとの接触がないようにするために、

車で行きたいと思っている方も多いのでは?

人気観光スポットだけに、混雑・渋滞なども気になります。

 

大涌谷に車で行くための情報をまとめましたので

参考にしてくださいね!

 

大涌谷に車で行けるの?

大涌谷というだけに、

山、谷、といった自然をイメージするので

車で行けるのか心配になりますよね?

 

大丈夫!

車で行けます!!

 

但し、人気スポットならではの注意点がありますよ!

 

 

大涌谷への行き方は?

大涌谷へ車で行くには

基本的に次のルートになります。

 

東名高速で「御殿場IC」へ

→国道138号線で「仙石原」へ

→県道75号線で「姥子」へ

→県道735号線・県道734号線で「大涌谷」

 

 

大涌谷までの所要時間は?

特に途中で寄り道せず、渋滞などがない場合、

「御殿場IC」を降りてから「大涌谷」まで

約40分程度になります。

 

「東京用賀IC」から「御殿場IC」までは1時間強なので、

都心からでの2時間程度と、日帰りでも1泊での行きやすい場所ですね。

 

しかし、ハイシーズン(夏休み・紅葉シーズン(10月~11月)・年末年始・春休み)は

大変な渋滞になるので、何倍もの時間がかかりますので注意が必要です!

 

大涌谷の近くに駐車場はあるの?

white sedan on the road

 

大涌谷の専用駐車場

大涌谷には有料の専用駐車場があります。

目の前に停められるので、とても便利です。

■営業時間 9:00~16:00

■収容台数 一般車 約100台

■駐車料金 普通車 530円

 

駐車台数が100台と少ないです。

すぐに満車になるため、駐車場待ちのため

大渋滞が発生するのです!

 

大涌谷の周辺の駐車場

ロープウェイの各駅に有料・無料の駐車場があります。

こちらに停めてから、ロープウェイで大涌谷に向かうことになります。

 

桃源台駅の駐車場(有料)

■営業時間 9:00~17:00

■収容台数 一般車 約200台

■駐車料金 普通車 600円

 

桃源台駅の駐車場(無料)

■営業時間 9:00~17:00

■収容台数 一般車 約30台

■駐車料金 無料

 

姥子駅の駐車場(無料)

■営業時間 9:00~17:00

■収容台数 一般車 約90台

■駐車料金 無料

 

早雲山駅の駐車場(無料)

■営業時間 9:00~17:00

■収容台数 一般車 約110台

■駐車料金 無料

 

無料というとお得に感じますが、

ロープウェイ料金(桃源台駅からだと往復2,040円)が別にかかりますので

ご注意くださいね。

 

大涌谷はどれくらい混雑するの?

Traffic Jam, Car, Urban, City, Street, Road, Transport

 

ということは、どれくらい混雑するかによって、

大涌谷の専用駐車場に停めるか、周辺の駐車場に停めるか

決まりそうですね。

 

こちらは生の声を聞いた方がよさそうです。

 

 

 

という感じです。

 

ハイシーズンなら、周辺の駐車場に停めてロープウェイで行くことを

おすすめします。

 

まとめ

人気の観光地である箱根の大涌谷。

車での行き方は?駐車場は近くにあるの?

といったことが気になります。

 

車では御殿場ICから約40分で大涌谷に到着します。

但し、ハイシーズンは大渋滞の可能性があるので注意が必要です。

 

駐車場は、次のものがあります。

■大涌谷の専用駐車場

■周辺の駐車場

・桃源台駅(有料)駐車場

・桃源台駅(無料)駐車場

・姥子駅(無料)駐車場

・早雲山駅(無料)駐車場

 

周辺の駐車場の場合、車を停めてからロープウェイで大涌谷に向かいます。

ロープウェイの料金がかかりますが、

ハイシーズンはこちらがおすすめですよ!

周りの景色を見ながら、余裕をもって観光ができると思います。

 

それでは楽しんでくださいね!!

大涌谷おすすめのお土産はコチラ

 

広告




-趣味

© 2025 TakashiBlog Powered by AFFINGER5